<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | -

ブログを引っ越しました

突然ですが、下記のアドレスへとブログを引っ越しさせていただきました。

http://vanboo.jp/blog/

お気に入り等に入れられてた方は、大変お手数ですが修正の程をよろしくお願いいたします。
 
ひとりごと | comments(0) | trackbacks(0)

グロム号を売却しました

事後報告ですが、一週間ほど前にグロム号を売却処分しちゃいました。

それほど維持費がかかりませんので、しばらくは持っていようかと思っていましたが、ふと査定に出したら意外に良い値が付きましたので、サクっと売ってしまいました。
(今更アップするようなことではない気もしますが、一応ケジメとして?報告しときます・・)

ま、大型バイクへの夢は潰えたし、ヘタに乗って怪我しても困るし、そもそもあまり歓迎されてないし、それよりもS660購入に向けての資金がいるし、良い値で売れるときに売ってしまった方が良いかと・・。
それとグロム号売却によって、色々と買い揃えたバイク用品もすべて不要となりますので、その辺りもすべてヤフオクにて売却する予定です。まあ、今ならそれなりの値が付くものも多いでしょう。そしてそれを元手に次なる夢(?)を実現させるつもりです。

それにしても、昨年5月にいきなり二輪免許取得に教習所に通いはじめてから約10ヶ月ほど・・。グロム号を買って約9カ月ほど・・。今思うとすべて夢物語だったような感じ。

ああ、しかし、楽しかったな〜。。。(ToT)/~~~



 
バイク関連 | comments(7) | trackbacks(0)

サウンド・オブ・ホンダ Ver.S660

ここのところ朝5時に起き出しては、S660に関する情報をネットで探索するのを楽しんでいるのですが、スゴイものを発見してしまいました。


Sound of Honda

これ、ホンダのエンジニアが開発したiPhoneアプリで、何と自分の車の動きに合わせてホンダの名車(何とマクラーレンホンダとか・・)のエンジン音を鳴らしてくれるらしいです。
仕組みとしては、iPhoneの加速度センサー、ジャイロセンサー、GPSから、車の動きを感知しエンジン音を疑似的にシミュレーションしているとのこと。
なので、車だけではなく、電車や、船、飛行機(これやってみて〜)、そして自転車やランニングでもいけるはずです。(スゲ〜)

ちなみにS660の場合は、センターディスプレイと接続して、アクセルとの連動もできるS660専用バージョン「Sound of Honda ver.S660」もあるらしい。(マジか?)

こんな感じ ↓



ハハハ、これは面白そう。
さすがホンダ。他のメーカーではこんな馬鹿なモンを本気で作ろうと思わないでしょう。(河口まなぶさん滅茶苦茶楽しそうです・・笑)

しかしコレいいな・・。
これなら車外にはあまり音は出ないので、世間様のご迷惑にもなりません。
て言うか、もっとエンジンのバリエーションを増やしてほしいな〜。
せっかくだから、CB1300SFのVTECエンジンとかのバイクのエンジン音も入れてほしい。
いやいっそのこと、トライアンフ3気筒や、ドゥカティL型2気筒や、BMWフラットツインなどの他メーカーもいってくれへんかな・・。^^

何て考えながら、とりあえず自分のiPhone6にこのアプリを入れてみたところ、なぜか動きません。
いや起動できるのですが、スタートさせるとすぐに落ちてしまいます。(んん?)
と、サイトをよく見ると、こんな注意書きが・・。

iOS9以降には対応しておりません。

エエ〜っ!!!!


にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 車ブログ オープンカーへ
にほんブログ村
クルマ関連 | comments(0) | trackbacks(0)

ホンダS660をオーダーしました

自分でもまさかこうなるとは予想もしてませんでしたが、息子たちの免許取得のタイミングも重なって、意外にスンナリと発注できてしまいました。

グレードは安い方のβ。ミッションはMT。
色はアドミラルグレーメタリック。オプションはセンターディスプレイのみ。



ちなみに息子たちはAT限定ですので乗れませんが、奥方は乗る気満々のようです。

納期の方はまだ不明状態。
オーダーと言っても、販売店に発注しただけで、まだメーカーには発注できないようである。(厳密には発注予約?)
ま、実際のところは販売店曰く「ほぼ一年くらいかかりそう」とのこと・・。

う〜ん、発注したことを忘れてしまいそうや。。。(^^;

にほんブログ村 車ブログ オープンカーへ
にほんブログ村
クルマ関連 | comments(8) | trackbacks(0)

カノープスを見つけよう

カノープスとは、太陽を除いて全天で2番目に明るい恒星なのですが(1番はシリウス)、北半球では真冬に水平線ギリギリでしか姿を現さないので、日本ではなかなか観ることができないという貴重なお星さまです。
(参考:国立天文台|カノープスを見つけよう

今年のカノープスは、2月6日(土)の晩あたりが月明かりもなく連休で休めるので一番の狙い目です。
で、その当日にGPV気象予報をチェックすると、近畿最南端である和歌山県の串本あたりなら何とか晴れそうな感じ。
てことで、16時くらいに大阪を車で出発して串本を目指しました。(ただし高速代が勿体ないのでほとんど下道で・・)

20時過ぎに串本に無事到着。
撮影スポットは、以前W800で下見した潮岬キャンプ場です。空を見上げると結構エエ感じに星が見えました。(おお)

で、早速撮影した画像がこちら・・。


CanonEOS6D + SIGMA15mmF2.8FISHEYE 30sec ISO6400

う〜ん、残念ながら水平線の近くにだけ雲があってカノープスは撮影できず。(惜しい・・)
て言うか、この水平線辺りまで晴れわたるというのは、かなり厳しい気象条件です。

次に狙ったのは2月10日(水)の晩。
で、また当日にGPV気象予報をチェックすると、これまた前回以上の好条件が見込まれそうな感じです。(おお!)
しかしこの日はもちろんお仕事ですので、どう頑張っても自宅を出発できるのは19時ごろ。カノープスが水平線から一番高い位置に上がるのは21時ごろですので、さすがに串本まで遠征するのは厳しい。
てことで、自宅から2時間くらいで行けそうで、南方の水平線がよく見渡せそうな場所を、Googleのストリートビューも駆使しながらネット上で探し回ります。

で、見つけた場所は、和歌山の日置川と周参見の間あたりの海岸沿いの道。
ただ街灯などの余計な明かりがあるかどうかはストリートビューでも分かりませんので、その辺りは行ってみてのお楽しみ(?)・・。
てことで、帰宅してから急いで撮影器材一式を準備し、ついでに奥様も連れだして、予定通り19時に自宅を出発します。
ま、奥様を連れ出したことにより、高速代もガソリン代も家庭内経費となりますので、高速道路をバンバン使って一気に撮影地に到着しました。(ラッキー♪)

んで、ネットで見つけたその海沿いの道は、幸いにも街灯などはなく真っ暗です。しかも交通量も全くありません。(ヨシ!)
そしてクルマから下りた瞬間に、もう肉眼でも水平線上にカノープスが輝いているのが見えました。(オオっ!)

で、一気に撮影した画像がこちら・・。


CanonEOS6D + SIGMA15mmF2.8FISHEYE f2.8 30sec ISO6400


CanonEOS6D + TOKINA16-28mmF2.8 16mm f2.8 30sec ISO6400


ちなみにそれぞれのお星さんの位置関係はこんな感じ・・

いやいや撮影できて良かった。(かなり嬉しい・・)
約1時間ほど撮影を堪能し、私も奥様も大満足して帰路につき、そして午前0時ごろに無事帰宅しました。

で、午前4時に起床。
そして一人でクルマに乗って、今度は奈良の神野山を目指します。(さすがに奥様は置いて・・)
行きついたところは、星撮りポイントとして有名なフォレストパーク神野山の近くにある茶畑です。
ここは「お写ん歩」というカメラ屋さんのブログで知ったポイントなのですが、これまた凄く良いところ。
ココで、霜に覆われた茶畑が朝日に照らし出される瞬間を狙います。

気温はマイナス5度。
そして徐々に空が明るくなってきました。


CanonEOS6D + TOKINA16-28mmF2.8 16mm f3.2 1/30sec ISO1250


CanonEOS6D + TOKINA16-28mmF2.8 16mm f5.6 1/120sec ISO100


CanonEOS6D + TOKINA16-28mmF2.8 16mm f6.3 1/160sec ISO100


CanonEOS6D + EF50mmF1.8 50mm f6.3 1/200sec ISO100

白い霜に覆われたお茶の葉が、朝日を浴びて輝き出します。(うん、イイ・・)

ちなみにこのポイントでは、私以外にもお二人の方が撮影されていました。
そのうちのお一方は「toshiのならまほろば」というブログを開かれている方で、何と先のお写ん歩の方ともお知り合いとのこと。
いやいや色々と楽しいお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。

それにしても大阪近辺にも、行ってみたい所や撮ってみたい物がたくさんありますね〜。。。

にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村
カメラ関連 | comments(2) | trackbacks(0)
にほんブログ村 バイクブログへ

にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ

にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ

にほんブログ村 自転車ブログへ

P-NETBANKINGへ

みんなのブログポータル JUGEM